特別純米酒 壱穂

説明文

◆◇◆『ワイングラスでおいしい日本酒アワード2018』
メイン部門・金賞受賞

◆◇◆『スローフードジャパン燗酒コンテスト2014』
プレミアム燗酒部門・金賞受賞


●商品説明●

純米酒の特徴である、お米の柔らかみを感じるお酒。
名前の「壱穂(いちほ)」とは、お米の一粒一粒、小さなお米たちの味わいを感じてほしい、ということから命名しました。

出しゃばらないけど、バランスが良くて、
気が付いたらいつもそっと側にいる・・・

「いつも、ありがとう」と声をかけたくなる
優しさのある純米酒です。

おすすめは少し冷やして、または常温、ぬる燗。


お酒の旨みや酸味、お米の柔らかい味わいを
楽しんで下さい。

一口飲んでホッとする味わい。

バランスも良く、和食全般にも合わせやすい、食を引き立てる一本です。

当社では「万穂(まほ)」と共に稲穂の名前シリーズの一本。
「万穂(まほ)」が一面に広がる黄金色の稲穂の絨毯を思わせる味わいなのに比べて、「壱穂(いちほ)」は手に取った稲穂をじっくりと愛でたくなる味わい。

お米の持つ多くの可能性を感じさせてくれます。

尚、このお酒は2014年『ワイングラスでおいしい日本酒アワード2014』および『SFJ燗酒コンテスト』にて金賞受賞。
二冠に輝きました。

ワイングラスで、そしてお燗酒で、ぜひお試し下さい。


《箱なし》

(化粧箱は有料とさせていただきます。包装をご希望の場合は、化粧箱をお求めのうえ、購入手続きの通信欄にご希望内容をご記入ください。)


●もう一本合わせるなら●

《個性派純米酒と》
「壱穂」が柔らかい純米酒なので、特徴のある純米酒はいかがでしょう?
日本有数の辛さを誇る、すっきり淡麗な「辛口純米酒」


《柔らかい組み合わせで》
同じように、やわらかい味わいを楽しみたいのであれば、「辛口吟醸」はいかがでしょう?
透明感のある辛口吟醸が、やわらかい「壱穂」とまたよく合います。

成分表

分類
特別純米酒
アルコール度
15度
日本酒度
+4
原料米・麹米
五百万石
同・掛米
五百万石
精米歩合
60%
使用酵母
未公開
原材料名
五百万石