学校蔵では酒仕込みを体験されたい方の受け入れをしております。
タンク一本につき、室作業のあるタイミングを中心に一週間の期間を設定し、
この一週間の仕込みに通って頂くことになります。
*About English information,please click here.
学校蔵での一週間の体験仕込みにご参加ご希望の方は、下記よりお申込み下さい。
各回ともにエントリーいただいた後に弊社より確認のご連絡を致します。
書類選考のうえ受け入れの可否を決めさせていただきますので、予めご承知おきください。
枠がいっぱいになり次第、締め切りとなりますので、ご了承下さい。
【受付終了】 | |
【学校蔵2019・第1班】 5月30日〜6月5日 募集人数 若干名 体験日程(予定) |
|
5月30日 | ・・・製麹(添え麹、仲麹)他 |
5月31日 | ・・・製麹(酒母)、他 |
6月1日 | ・・・製麹(留麹) 、他 |
6月2日 | ・・・添え仕込み、製麹、他 |
6月3日 | ・・・仕込み2号用の酒母仕込み 他 |
6月4日 | ・・・仲仕込み、製麹、他 |
6月5日 | ・・・留仕込み、他 |
【受付終了】 | |
【学校蔵2019・第2班】 6月15日〜6月21日 募集人数 若干名 体験日程(予定) |
|
6月15日 | ・・・製麹(添え麹、仲麹)、他 |
6月16日 | ・・・製麹(酒母)、他 |
6月17日 | ・・・製麹(留麹)、他 |
6月18日 | ・・・添え仕込み、製麹 |
6月19日 | ・・・仕込み3号用の酒母仕込み 他 |
6月20日 | ・・・仲仕込み、製麹、他 |
6月21日 | ・・・留仕込み、他 |
【受付終了】 | |
【学校蔵2019・第3班】 7月1日〜7月7日 募集人数 若干名 体験日程(予定) |
|
7月1日 | ・・・製麹(添え麹、仲麹)、他 |
7月2日 | ・・・製麹2日目、他 |
7月3日 | ・・・製麹(留麹)、他 |
7月4日 | ・・・添え仕込み、製麹、他 |
7月5日 | ・・・仕込み4号用の酒母仕込み 他 |
7月6日 | ・・・仲仕込み、他 |
7月7日 | ・・・留仕込み、他 |
【詳細ご案内】
■「学校蔵の特別授業2019」お申込みについてはこちらより。