蔵元日記

 
  2010年12月07日 (火)
北区三田会〜”愛されるお酒のウンチク講座” [ファースト酒プログラム]  入力者: 尾畑留美子
12月4日、東京は北区三田会の皆さまにお声を掛けて頂き、
会合で講演とお酒のティスティングセミナーをさせて頂きました。

きっかけは、昨年10月に日吉で開催された連合三田会。
第一回目の慶応OB蔵大集結の際に、お会いした幹事さんが
今回の企画を考えて下さったのです。

楽しみにしていた当日。
皆様もお揃いになり、にっこりと登場。
・・・しているように見えますよね。

がしかし、この後大汗の事態に!

なんとなんと、用意していたスライドが使用できない(@_@;)
余裕をもって準備しなかった私の痛恨のミス。

気を取り直し、冷静に、冷静に、とつぶやきつつ、スライドなしでスタート。

お酒の基本知識を仕入れつつ楽しめる、
“愛される日本酒のウンチク講座”。

ちょこっと居酒屋で披露しても、「へぇ〜!」と歓迎されるのがポイント。

飲み相手が友人であっても、部下であっても、外国人の取引先でも
それぞれに楽しみたいのが、お酒のシーン。

そんな時こそ、日本酒文化をベースに、日本酒ならではの
ちょこっと自慢をして頂きたい。

そのためにご用意した、ミニ蘊蓄です(^^)

私の失態にも拘わらず、真剣に耳を傾けて下さった皆様。
最後のQ&Aコーナーでは次々とご質問を頂き、
感謝の気持ちで一杯であります。

私のコーナーの後には、大学生によるミニコンサート。

こちらもクリスマスシーズンを意識した構成で素晴らしかったです!

距離も近い中、真剣な二人の音がしみいるばかり。

続いて、お酒のティスティングセミナー。

今回は比較がしやすい構成で4つのお酒をご用意してみました。

合わせて食事もいい感じに日本酒にぴったりのものばかり。

同じ蔵のお酒、同じ酒米から出来ていても違う味わい。

食事との相性も含めて、飲み比べはお酒それぞれの個性を実感するのにとっても良い方法なのです。
宴は進み、皆さんとってもリラックスムード。

会場も含めて実に和のあるメンバーの皆さまなのでございます。
宴も無事終了し、後片付けの後、残ったメンバーで記念撮影です。

北区三田会の皆さま、ほんと、素敵な方々でございました(^v^)。

次回はちゃんと早めにデータをご用意致しますね〜!!

◆◇◆酒蔵見学のご案内
◆◇◆《真野鶴メルマガ》ではイベントや限定商品などご案内中◆
◆◇◆コメンテイター・尾畑留美子自己紹介
 
 
  2010年12月01日 (水)
シンガポール出張(3) [旅する地酒]  入力者: 尾畑留美子
シンガポール最終日には、新作のお酒を試してもらう会を開催。

ちょっとしたアペリティフに向くお酒。

スィートタイプとドライタイプとご用意してみました。

シェフの方にも加わってもらい、シンガポールのお酒のシーンに合うのはどちらかな?と真剣に味わう一同・・・。

結果は・・・近い将来シンガポールの市場にお目見え致します!

そして、ちょっとおもしろい試みで、シンガポールのお米と、酒米でリゾット競作。

さぁて、どっちがどっち?

ということで、シェフが答えを伏せて2種類サーブしてくれました。

みんな再び真剣そのもの。

間違えるわけにはいきません!!

しかしながら、その場にいた全員が言い当ててしまった。
もちろん、私も含めて。

酒米ならではの特徴があるんですよ。
リゾットになっている状態なので、正直難しいといえば難しかったけれども。
そして、続いて登場したのは、イタリア風チーズリゾット。

さぁ、今度はわかるか???

何せ今度はチーズ風で味がついているので、なかなかお米だけの味を判別するのは難しい。

あれを食べ、これを食べ、またあれを食べ・・・
(これから本当の食事会があるのに、太りそうです)

しかしながら、私はちゃんと当てましたよ(ジマ〜ン)!

ホホホ(^◇^)

でもね、プレーンなリゾットの方がおいしかったですね。
酒米食べてる、という感じが実感できました。

この実験も、今後生かしていきたいと思います!

◆◇◆酒蔵見学のご案内
◆◇◆《真野鶴メルマガ》ではイベントや限定商品などご案内中◆
◆◇◆コメンテイター・尾畑留美子自己紹介
 
 
  2010年11月29日 (月)
シンガポール出張(2) [旅する地酒]  入力者: 尾畑留美子
シンガポール3つ目のイベントは、超高級会員制クラブでの
酒ディナー。

高層ビルのトップにある豪華なレストランから眺めるシンガポールの
夜景は吸い込まれそうな美しさでした(^^)。
こちらは会員の皆様への御案内とリーフレット。

実はポスターまでありました(嬉)。

午後7時頃からちらほらとお客様もご入場。
まずはウェルカム・ドリンクを。

選んだのは、もちろん、「真野鶴・逢(あい)」

"Encounter=出逢い"を演出するのにぴったりの純米大吟醸です。

ラベルも美しく、このお酒の大ファンがシンガポールにもいて、
毎月たくさんご利用下さっていると聞いて、ニッコリ。
ディナーがはじまり、お酒の特徴をプレゼン中。

シンガポールの代理店の方は、シンガポール人の女性なのですが、
ローカルの方々に丁寧にご紹介してくれてます。

滞在期間中に会った方々も、ハブ的要素の高いシンガポールならではの感覚をお持ちの方が多いと感じました。

さらにとってもフレンドリーな感じで、日本びいきの方も多いという印象。

お酒のイベントも、あれやこれやとアイデアが湧いてきました(*^^)v

今回一緒にイベントを盛り上げて下さったシェフやマネージャー、そしてもちろん足を運んで下さったお客様の方がに厚くお礼申しあげます!

とっても幸せな私です(*^_^*)

大満足の夜は更け、終了後、マネージャーのアンディさんが、
クラブの他のコーナーをご案内して下さいました。

そして、このクラブでイベントをした際に、ゲストに書いてもらうというスペシャルブックの1ページをご用意頂き感激!

旅する地酒がもっともっと日本の素晴らしい文化を広めてくれますように!

の思いを込めて、マイ・ページを埋めさせて頂きました。
◆◇◆酒蔵見学のご案内
◆◇◆《真野鶴メルマガ》ではイベントや限定商品などご案内中◆
◆◇◆コメンテイター・尾畑留美子自己紹介
 
 
  2010年11月25日 (木)
シンガポール出張(1) [旅する地酒]  入力者: 尾畑留美子
2年ぶりのシンガポール出張。

ちょっと寒さを感じる日本から、暖かい国へ。

荷物の整理が大変ですが(苦笑)。

今回は3つのプロモーションイベントと1つの試飲試作会が中心。

まず、第一弾はバー・レストランで酒ティステイング・イベントです。

カウンターに5種類のお酒を並べ、それぞれに合うグラスと一緒に
ティスティングを楽しんでもらいました。

辛口吟醸には素敵なワイングラス風なものが(*^^)v。
お客様はほとんどが女性でした。

日本酒の飲み比べに興味を持って頂け、いろいろとご質問を頂きました。

合わせて軽いおつまみもあり、
ちょっとしたホームパーティにも応用できそうな
スタイルですね。
そして、そのまま第二会場に。

なんと、二つ掛け持ちでした(汗)。

近くの四川料理レストランで酒ペアリング・ディナー。

地元のシンガポールの方々100名を超える参加者で大盛況!

四川料理と日本酒・・・

私もはじめての組み合わせとなりましたが、辛いお料理から激辛お料理まで・・・

大丈夫か!? 頑張れ日本酒(笑)!

普段は、「洗い流す」感じで、あるいはお料理を引き立てる役割が多い日本酒でありますが、今回はマリアージュ的な要素が目立ちました。

スパイシーなお料理と合わせる日本酒。

とってもチャレンジングなペアリングとなりましたが、
いい感じでペアリングもできたかな(^^)。

もちろん、もっともっと上手にできるように考えてまいりますね。

◆◇◆酒蔵見学のご案内
◆◇◆《真野鶴メルマガ》ではイベントや限定商品などご案内中◆
◆◇◆コメンテイター・尾畑留美子自己紹介
 
 
  2010年11月24日 (水)
ファーム・エイド銀座2010 [佐渡の蔵元日記]  入力者: 尾畑留美子
「ファーム・エイド2010」が11月23日、24日に銀座の紙パルプ会館で開催されました。

佐渡の物産もマルシェに登場。

銀座ミツバチプロジェクトの皆さまにも久しぶりにお会い出来ました(^^)。

銀座の屋上ミツバチ見学会もあり、参加してまいりました(写真)。

日本ミツバチは本当におとなしくて、私も巣のまわりをウロウロ
していたのですが、人に対しての威嚇などは全くゼロ。

寒さに弱いといえど、ちゃ〜んと冬を越しているそうですよ。


◆◇◆酒蔵見学のご案内
◆◇◆《真野鶴メルマガ》ではイベントや限定商品などご案内中◆
◆◇◆コメンテイター・尾畑留美子自己紹介
 

新しい記事へ (12/79) 古い記事へ

 

 

   2024年11月   
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

 

検索

年月

カテゴリー

入力者

フリーワード

カテゴリー一覧

MANOTSURU news (1件)
Rumiko Essay (2件)
ファースト酒プログラム (5件)
閑話休題 (1件)
国際大学プロジェクト (8件)
佐渡の蔵元日記 (259件)
旬ちゃん野菜通信 (7件)
真野鶴のショコラ・リキュール (1件)
真野鶴の酒ショコラ・ストーリー (11件)
蔵元・尾畑留美子プロフィール (2件)
蔵元の佐渡自慢 (22件)
蔵元の能日記 (4件)
蔵元寄り道日記 (33件)
旅する地酒 (36件)

最近の蔵元日記

Rumiko Obata profile
ブログお引っ越しの御報告と以前アドレスのご案内
東北関東大地震被災地の皆さまへ
「酒の陣」現場より、中止のご報告とお詫び
《速報》酒の陣中止のお詫びとご報告
今季仕込みの『甑(こしき)倒し』
新潟県内満足度で当地域がNO.1!
佐渡で日米香港の合作映画撮影中
中国総領事館主催の国際婦人デーパーティ
イギリス・レポート(6)〜WSETでお酒セミナー